アートキュレーションサイト【ART FLOW】
  • 2020年7月1日
  • 2020年7月1日

「武器になる知的教養-西洋美術鑑賞」(書評)西洋美術の流れがコンパクトにまとまっている良著

美術を見て「何が描かれているのか」「どうして評価されているのか」分からず、美術展でも作品を前にキャプションなど解説文を読んで、何となく分かったふりをして通り過ぎる、という経験をしたことはないでしょうか […]

  • 2020年6月22日
  • 2020年6月29日

「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」でゴッホの「ひまわり」が初来日!ゴッホが魂を込めた「ひまわり」全7点を一挙ご紹介

「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」がいよいよ開幕。新型コロナウイルスの影響で約3ヶ月遅れてのスタートとなりましたが、珠玉の名作が来日するとあって非常に話題となっています。 イギリスが誇る名画の宝庫 […]

  • 2020年6月19日
  • 2020年6月29日

浮世絵に使われた「ベロ藍」とは?

空の青や海の青など自然界の至るところに存在する「青」。古来より人間は青の色に親しみや癒しを感じてきました。 また、日本人にはとりわけ青は人気の様です。藍染のファッションは江戸庶民の間で気軽に用いるアイ […]

  • 2020年6月13日
  • 2020年6月29日

「浮世絵」の「浮世(うきよ)」とは?

「浮世絵」はご存知のように江戸時代に庶民の間で爆発的に人気を博した娯楽芸術ですが「浮世絵」の「浮世」とはそもそも何なのでしょうか?ここでは「浮世(うきよ)」の世界をご紹介したいと思います。 「浮世」は […]

  • 2020年5月11日
  • 2021年4月3日

若冲「鳥獣花木図屏風」の魅力とは?

伊藤若冲(1716-1800年)は江戸時代中期に活躍した絵師です。極彩色で細密に描かれた「動植綵絵」や、たらしこみを使った濃淡で描かれた水墨画など多彩な面を持っており正に異色、奇想と呼ぶに相応しい絵師 […]

  • 2020年5月3日
  • 2020年6月29日

伊藤若冲のユーモラスな水墨画に注目。

絢爛豪華な花鳥画やエキセントリックな造形美で知られる伊藤若冲だが、意外にも多くの水墨画を残している。しかもあまり知られていないことだが、その中にはウィットに富んだものが多い。そんな若冲の作品からいくつ […]

>【ART FLOW】アートキュレーションサイト

【ART FLOW】アートキュレーションサイト

展覧会情報や美術コラムの執筆、美術解説動画の配信など「アートをもっと身近に」をモットーに発信を続けています。内覧会、プレスリリースの送付はお問い合わせフォームからご連絡ください。また、美術記事の執筆、出版、講演、美術解説講座などお仕事のご依頼もお問合せフォームからお願いいたします。

CTR IMG