- 2024年2月10日
- 2024年2月10日
【展覧会紹介】モネ-連作の情景-(大阪中之島美術館)
第1回印象派展(1874年)が開催されてから150年という節目の年にモネの回顧展が大阪中之島美術館で開催されます。 印象派の画家の中でもとりわけ人気の高いモネの作品が見られるとあって開催前から話題とな […]
第1回印象派展(1874年)が開催されてから150年という節目の年にモネの回顧展が大阪中之島美術館で開催されます。 印象派の画家の中でもとりわけ人気の高いモネの作品が見られるとあって開催前から話題とな […]
アメリカ中西部ミネソタ州最大の都市ミネアポリスに設立されたミネアポリス美術館(Minneapolis Institute of Art 通称Mia〈ミア〉)は、1883年にミネアポリスの市民や実業家が […]
日本で23年ぶりの回顧展 モンドリアン(1872-1944)生誕150年を記念して、オランダのデン・ハーグ美術館が所蔵するモンドリアンの作品50点と国内外の美術館が所蔵するモンドリアンと関連作家の作品 […]
震災から10年、「アートの力」を証明する展覧会 《開催概要より》東北地方を中心に、未曾有の被害を引き起こした東日本大震災から10年が経ちま した。多くの失われた命、そして未だ故郷に帰れない被災者。それ […]
上野の東京国立博物館で「鳥獣戯画」の特別展が開催されます。この展覧会、実は昨年の7月に開催する予定でしたが、新型コロナウィルスの影響で1年延期となっていたものです。 オリンピック・パラリンピックで多く […]
「芸術からの平和希求」をテーマとした展覧会「国際平和美術展」が開催されます。この展覧会は1993年に創設され、今年で28回目を迎えます。 この展覧会は、日本国政府をはじめ自治体や公的機関の支援により、 […]
夏にぴったりの展覧会をご紹介します。 金魚絵師・深堀隆介氏が監修する総勢19名による金魚の現代アート展が開催されます。 深堀隆介氏は器の中に樹脂を流し込み、一つ一つの層にアクリル絵の具を塗り、まるで水 […]
日本の美意識を色と模様に表した「きもの」。その原型である小袖は、室町時代後期より、染や刺繡、金銀の摺箔などで模様を表し、表着として花開きました。美しく彩られたきものが着用され始めた江戸時代、町を行き交 […]
世界屈指の美の殿堂ロンドン・ナショナル・ギャラリー、その所蔵作品が日本にやってきます。イギリス以外での大規模な所蔵品展は世界初。もちろん全ての作品が本邦初公開となります。 展示されるのは、ルネサンスか […]
今年度、最大規模で開催される浮世絵展が東京上野の東京都美術館で開催されます。当初は東京オリンピック・パラリンピックで多くの外国人旅行者が見込まれていましたが、残念ながら東京大会は来年に延期となってしま […]
新型コロナウイルスの影響で開催延期となっていた「奇才 江戸絵画の冒険者たち」が6月2日から開催されています。 この展覧会は、近年特に評価が上がっている江戸時代の美術を、北は北海道から南は九州まで、総勢 […]
「狩野派-画壇を制した眼と手」 出光美術館 2020年2月11日(火・祝)~3月22日(日) 室町時代から江戸時代まで、400年もの長きにわたって画壇の中心に君臨した画家集団・狩野派。彼らが手がける力 […]
今年1月にリニューアルオープンした話題のアーティゾン美術館に行ってきました。長らくブリヂストン美術館の名で親しまれてきた美術館が2015年より4年8ヶ月の歳月をかけて改修工事を行い、先月、名前も新たに […]
千葉県立美術館で開催中の「後藤純男の全貌」展を見てきた。後藤純男は千葉県出身の日本画家で日本美術院(院展)を中心に活動した作家で大和古寺のシリーズや中国の雄大な風景がで知られる。東京藝術大学の教授を務 […]
今年は日本美術を再発見する年になるかも。 2020年、東京で開催されるおすすめの展覧会7選を一挙ご紹介。今年は東京オリンピック、パラリンピックが開催され、多くの外国人の来日が予想され各美術館も趣向を凝 […]